• あした
    こんにちは。4回マネいとうです。普通に投稿する日を今日だと勘違いしてました…もう関カレ前日になりました。頑張る!とにかく全力で。応援もサポートも。土曜の発達で4回生にお守りを渡したんですが、みんなありがとう頑張れるって受け取ってくれてすごく嬉しかったです。こんなにも応援したいと思えるみんなに出会えたことが、大学生活で1番嬉しい出来事です。短いですが、明日からの戦いに向けて早く寝ようと思います。4日間全...
  • 人生は証明ではなく選択の連続&「縁あって」
    「のんきに見える人々も心の底を叩いてみればどこか悲しい音がする」という文豪の夏目漱石の言葉があります。 実際に、「あの人はのんきだなぁ」と思っている人でも、その人と本音で親身に語り合ってみると「こんなにこの人は苦しい思いをしてるのか」「そんなにも寂しくて辛い思いを抱えていたのか」と驚きますよね。 「心の底を叩いてみればどこか悲しい音がする」で、その人でなければ分からない苦しみがあることが想像できま...
  • Dear
    親愛なるマネージャー方へ長くつらつらと書くのは今回は控えますいよいよ関西インカレT&Fの部が始まりますねあなた方の毎日の距離の計測やタイム測定、動画撮影が、選手の一つ一つの動作を作っていることは間違いない僕は10種目全部でベストを出すのですが、そのそれぞれの種目とっても、いや、さらに各種目のある局面の動作を作っているのは誰かが撮ってくれる動画であったり、置いてくれたマーカーやその他諸々ですだからこ...
  • そろそろですね
    山口です。全体日記とどう違うんかな〜ってずっと思ってたんですけど、やっぱり一番は選手とマネさんの壁?を破壊しようーみたいな所に落ち着くんかなと結論づけました。全体日記は出場選手や得点などについての意見、考えの共有が主なところかなと感じたので、こちらではせっかくマネ日記なのでマネさんフォーカス当てようと思います。まず、最強のマネージャーだった方が引退されてから1年経ちましたね。その上、現3回生マネが1年...
  • 責任
    という言葉を掲げるには、日記の更新が遅すぎました。三島です。申し訳ございません。なお、干渉してごめん。僕は言わずと知れた主務です。主務の責任は重いです。先日、関西インカレのエントリーの件で、皆さんに大変ご迷惑をお掛けしました。自分の仕事のずさんさが、1人の選手の数少ない大きな大会での経験を奪いました。もしかしたら、もっと多くの選手の経験と、チームへの得点を奪っていたかもしれません。最近は、三商戦に...